性質・火災予防・消火問題14
スポンサードリンク
【問題】 | ガソリンの性質について誤っているものはどれか。 |
---|---|
1番 | 燃焼範囲は1.4〜7.6vol%である。 |
2番 | 静電気火花により引火する危険性がある。 |
3番 | 蒸気比重が大きく、蒸気が低所に滞留しやすい。 |
4番 | 水に不溶である。 |
5番 | 空気との混合蒸気は引火爆発に直接関係しない。 |
【5番】※ガソリンと空気の混合蒸気は引火爆発の危険性が大きいです。 |
【問題】 | 水に溶けるものは、次のうちいくつあるか。 1.二硫化炭素 2.アセトアルデヒド 3.ガソリン 4.ベンゼン 5.灯油 6.軽油 7.重油 |
---|---|
1番 | 1つ。 |
2番 | 2つ。 |
3番 | 3つ。 |
4番 | 4つ。 |
5番 | 5つ。 |
【1番】:1つ。 |
【問題】 | 特殊引火物の説明として、誤っているものはどれか。 |
---|---|
1番 | 1気圧において、発火点が100℃以下のもの。 |
2番 | 特殊引火物の中には、ジエチルエーテル・アセトンなどがある。 |
3番 | 引火点が−20℃以下である。 |
4番 | 沸点が40℃以下である。 |
5番 | 発火点が90℃の物品もある。 |
【2番】※アセトンは第1石油類です。 |
【性質・火災予防・消火】5択問題 | ||||
---|---|---|---|---|
その1 | その2 | その3 | その4 | その5 |
その6 | その7 | その8 | その9 | その10 |
その11 | その12 | その13 | その14 | その15 |
その16 | その17 | その18 | その19 | その20 |
その21 | その22 | その23 | その24 | その25 |
→○×問題に移動 |