危険物乙4問題集
  1. トップページ >
  2. 危険物に関する法令 >
  3. 予防規程

予防規程とは

スポンサードリンク

危予防規程とは火災を予防や安全を確保するために、それぞれの製造所等に合わせた自主保安基準のことです。

一定の規模以上の製造所等は、予防規程を制定しなければなりません。

予防規程の制定が必要な製造所等

製造所 指定数量の10倍以上
屋内貯蔵所 指定数量の150倍以上
屋外タンク貯蔵所 指定数量の200倍以上
屋外貯蔵所 指定数量の100倍以上
給油取扱所 すべて
移送取扱所 すべて
一般取扱所 指定数量の10倍以上

(除外施設)

予防規程の認可

製造所等の所有者、管理者または占有者は、予防規程を定めたとき(変更したとき)は、市町村長等の認可を受けなければなりません。

予防規程の変更命令

市町村長等は、予防規程が適当ではなく変更の必要がある場合には、変更を命じることができます。

危険物に関する法令 情報TOP

トップページに戻る

表示:スマートフォンパソコン
Copyright (c) 2011-2024 危険物取扱者乙4問題集 All right reserved