危険物取扱者試験 基礎物理学及び基礎化学問題
スポンサーリンク
基礎物理学及び基礎化学の問題は、出題数10問で60点以上の正解が必要な科目です。基礎物理学・基礎化学・燃焼および消火についての知識が問われます。
2種類の問題形式(5択と○×)を掲載しています。
・5択問題(本試験の出題形式と同じ)
・○×問題
基礎物理学及び基礎化学問題 5択問題
5択問題はこちらから挑戦できます。
【物理化学】5択問題 | ||
---|---|---|
その1 | その2 | その3 |
その4 | その5 | その6 |
その7 | その8 | その9 |
その10 | その11 | その12 |
その13 | その14 | その15 |
その16 | その17 | その18 |
その19 | その20 | その21 |
その22 | その23 | その24 |
その25 | ||
→○×問題に移動 |
基礎物理学及び基礎化学問題 ○×問題
○×問題はこちらから挑戦できます。
【物理化学】○×問題 | ||
---|---|---|
○×その1 | ○×その2 | ○×その3 |
○×その4 | ○×その5 | ○×その6 |
○×その7 | ○×その8 | ○×その9 |
○×その10 | ○×その11 | ○×その12 |
○×その13 | ○×その14 | ○×その15 |
○×その16 | ○×その17 | ○×その18 |
○×その19 | ○×その20 | ○×その21 |
○×その22 | ○×その23 | ○×その24 |
→5択問題に移動 |
「法令」の問題はこちらから
→法令問題
「危険物の性質並びに火災予防及び消火の方法」の問題はこちら
→性質並びに火災予防及び消火の方法問題